産後の抜け毛がすごい!いつまで続く?原因と4つの対処法


産後の抜け毛は、産後脱毛症や分娩後脱毛症と呼ばれています。髪を洗うと手にびっしりと抜け毛がつき、布団も抜け毛だらけ。「育児のストレスかしら……」「ハゲるんじゃないか……」と、心配になるママもいるのではないでしょうか。

産後の抜け毛は、約半数のママが経験するといわれています。産後の一時的なものなので、重く受け止めなくても大丈夫です。

とはいえ、薄くなってしまった頭皮。なぜ抜け毛が増えるのか、ケアの方法など気になりますよね。今回は産後の抜け毛の原因とケアの方法をご紹介します。

スポンサーリンク

産後、抜け毛が増える原因

産後抜け毛
妊娠中は、ホルモンバランスの影響で「エストロゲン」と「プロゲステロン」という女性ホルモンが増えます。髪の成長を促進するエストロゲンと、髪の毛の周期をのばすプロゲステロンが増えることで、妊娠中は髪が抜けにくくなっているのです。

「妊娠中に体毛が濃くなった!」というママは多いと思います。体毛が濃くなった原因は、エストロゲンとプロゲステロンと呼ばれる女性ホルモンが増えたことによる影響だったのです。

産後のママの体は子宮が元に戻ろうとしたり、急激な変化をともないます。女性ホルモンも元の量に減ることで、今まで生え替わりが遅かった髪の毛が一気に抜け落ちてしまうのです。

また、ホルモンバランスの影響のほかに、産後の育児ストレス、睡眠不足、食生活の乱れが抜け毛の原因になっているともいわれています。

産後の抜け毛はいつからいつまで?

抜け毛が始まるのは、産後2ヶ月頃からです。産後4ヶ月頃から6ヶ月頃が抜け毛のピークのママが多いようです。

抜けた髪の毛は2〜3ヶ月ほどで生え変わります。体の機能が戻る産後半年から1年で、抜け毛も元に戻ってくるといわれています。私も、産後半年で抜け毛が元に戻りました。

年齢を重ねると毛根が弱ってくるので、高齢出産のママは1年半ほどかかったり、髪の毛が細くなるなど髪質が変わることがあります。

産後の抜け毛の対処法

産後抜け毛対処法
一時的なものとはいえ、薄くなってしまった頭皮……気になりますよね。そんなときは、きちんと頭皮のケアをしましょう。頭皮のケアをすることで抜け毛が早く治ったり、健康な髪を維持できます。

食事

健康な髪を維持するのに必要な栄養素は「たんぱく質」「ビタミンB」「ミネラル(亜鉛)」「カルシウム」です。

  • たんぱく質……卵、大豆、肉など。髪の毛はたんぱく質でできています。
  • ビタミンB……レバー、豚肉、玄米など。髪の新陳代謝を促します。
  • ミネラル(亜鉛)……ひじき、わかめ、こんぶなど。髪を育ててくれます。
  • カルシウム……チーズ、小魚、牛乳など。髪にツヤとコシを与えます。

良質な髪の毛を作るたんぱく質と、その働きを助けるビタミンB群とミネラル(亜鉛)をとるようにしましょう。

ストレスをためない

ストレスは頭皮の血管を収縮させ、頭皮の血流を悪くします。

産後で寝不足、イライラしてしまうことが多いですが、髪だけではなくママの心と体のためにもストレス発散するように心がけてください。

睡眠をとる

産後は赤ちゃんが寝ない、授乳などで睡眠不足になりがちです。髪の毛は、22時〜深夜1時頃に成長するといわれています。この時間に起きていると頭皮に血流が行き渡らなくなってしまいます。

ママは深夜に頑張る分、この時間はパパにお願いをして少しでも睡眠がとれるといいですね。

産後の抜け毛には育毛剤がおすすめ!!

産後のママ、授乳中のママでも安心して使える育毛剤が販売されています。
楽天市場などで手軽に購入できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました