子どもと私の生活リズム〜1日の流れ【1歳半】専業主婦(+家でちょっと仕事)の場合

1歳

1歳の小河童ちゃん

1歳半になる子どもと、専業主婦(+家でちょっと仕事)である私の1日の生活リズムをまとめました。日によって違いはあるけど、1歳半になって生活リズムが整いつつあります。

小河童ちゃんなりのルーティンも決まっていて、次の行動の予測もできるようになってきました。毎日同じことのくり返しですが、これが生活のリズムを整えるのに大切なことなのかな。

そんな1歳半になった子どもと私の生活リズムをご紹介します。

スポンサーリンク

我が家の生活リズム【1歳半】

緑…小河童ちゃん(子ども)オレンジ…私赤…2人共通です。

5:30起床
本当はあと1時間寝ていたいのに、叩き起こされます。
授乳タイム
起きてリビングに連れて行かれます。少しあそんで、パパにあいさつしたら、いつも授乳している場所をトントンと叩いて「パイちゃん!」と言ってくるので30分くらい授乳タイム。
6:30カッパパとコミュニケーションタイム
朝食作り
15分くらいカッパパとあそんでもらって、その間に朝ごはんを作ります。カッパパは7時前に出勤。
7:00朝ごはん
30分くらいでごはんを食べてしまって、おかあさんといっしょが始まるまではキッチンやおもちゃであそびます。
身支度
ごはんが終わった後は、お片づけをして顔を洗ったり、お化粧したり、子どもとあそびながら身支度をします。
8:00おかあさんといっしょ、いないいないばぁ!、英語であそぼ!テレビタイム
怒涛の家事タイム
ここで1時間くらいテレビをつけて、掃除、お弁当作り、お片づけなど家事をこなします。「抱っこ!」や「ばぁ!(テレビという意味)」と言わずにひとりであそんでいるときは見せないことも。
9:00ひとりあそび、洗濯のお手伝い
洗濯
英語であそぼ!が終わったら、テレビを消してひとりあそびをしてもらいます。だいたい私にくっついて回るので、洗濯物を干すのを手伝ってもらいます。洗濯物をカゴから出して、お手伝い。
9:30おやつ、おむつ替え
着がえ、歯磨き、お出かけの準備
出かける前におやつを食べさせて歯磨きをします。出かける直前に着替えないとすぐに「あっち(外に行く)!」と言い出すので、2人とも出かける直前に着替えをします。
10:00公園or子育て支援センター
天気がよければ公園、天気が悪かったり寒い日は子育て支援センターに行きます。
公園は、1時間半〜2時間くらい。子育て支援センターはお昼ごはんを食べてから帰ります。
12:00お昼ごはん
お昼ごはんです。天気のいい日は公園でお弁当を食べることも。
12:30昼寝or少しあそぶ
家にいるときは、ご飯を食べたらすぐに「抱っこ〜」と言って、そのままお昼寝に入ります。
子育て支援センターの場合は、13:00くらいまであそばせてから帰ります。
13:00昼寝
仕事
子育て支援センターに行ったときは、帰り道で寝ます。お昼寝は1時間半〜2時間。
ここでやっと、自由時間!仕事ができる時間です!!コーヒーで眠気を飛ばしながら、作業をします。仕事をしているときが、ストレス発散できる唯一の時間なので「たくさん寝てくれ〜」と祈りながらやっています。
15:00起床、おやつタイム
起きたらおやつタイムです。
公園or買い物or家であそぶ
起きた時間によって、公園に行ったり、買い物に行ったり、家の中であそばせたりします。
16:00いないいないばぁ!、おかあさんといっしょ、みいつけた!テレビタイム
夜ごはん作り、お風呂掃除、洗濯物をたたむ
いないいないばぁ!が始まるまでは一緒にあそびます。
テレビを見ている間に、夜ごはんを作ってお風呂掃除をします。時間が余ったら、洗濯物をたたみます。
17:00夜ごはん
17:15くらいから夜ごはんです。だいたい30分くらいかけて食べます。
17:30ワンワンワンダーランド テレビタイム、授乳
ごはんを食べ終わると「ばぁ!」と言ってくるのでテレビタイムです。本当は見せないほうがいいんだろうけど…。私も疲れているので、一緒にテレビを見ながら休憩。子どもはおどり狂って、それに付き合わされます。洗濯物がたたみ終わっていなければ、洗濯物をたたみます。
夕方に欲しがることは減ったのですが、たまに「パイちゃん!」といってくるので、授乳をすることがあります。
18:30お風呂、歯磨き
ワンワンワンダーランドを2本見たらお風呂です。あそびながら30分くらい入ります。湯船に立ってあそんでいるので、お尻までしか浸かれていません。お風呂で歯磨きをすると仕上げ磨きを嫌がらないので、湯船に浸かりながら歯磨きをしています。
19:00着替え、寝る準備
着替えをして、自分でベビーローションを顔にペトペトと塗ります。これだけは欠かせません。1歳にして女子です。
いつも一緒に寝ているうさちゃん、にゃあにゃ、クマちゃん、tedのぬいぐるみを寝室に持って行って、布団に並べて寝かしつけ。
19:30絵本、寝かしつけ
このくらいの時間にカッパパが帰ってくるので、寝かしつけはお願いすることもあります。
絵本を6冊読んであげます。お気に入りの絵本は2、3回読むことも。絵本タイムは30分くらいです。絵本が終わったら、電気を消して「はらぺこあおむし」の歌を一緒にうたいます。
20:00就寝
電気を消して、歌をうたうと10分くらいで寝てくれます。カッパパが帰ってくると音で起きてしまうこともありますが、だいたい朝まで寝てくれます。
20:30夜ごはん、テレビ、仕事
20時くらいまでにはカッパパが帰ってくるので、2人で夜ごはんを食べます。やっとリラックスタイムです。2人で撮りためているドラマを見たり、余力があるときは仕事をします。疲れているときはテレビを見ながら、1時間くらい眠ってしまうことも。
23:30就寝
前は0時すぎに寝ていたのですが、体力がもたない。日付が変わる前に寝るようにしています。

1歳半の生活リズムまとめ

1歳半 生活リズム
体力がついてきたのか、小河童ちゃんのお昼寝が1時間半〜2時間と短くなってきました。私の自由時間が減ってきています。

外あそび、人とあそぶのが大好きなので、家の中にいるとグズグズになって母乳を欲しがってしまいます。私も2人で家にいるのは辛いので、家事をしていないときはできるだけ外に出かけるようにしています。

テレビの視聴時間が1日に2時間〜3時間なので、もう少し減らさないといけません。1歳半検診ではなにも言われなかったのですが、多いですよね。日中、私のテレビタイムはないので、ながら視聴はしていません。がっつり、テレビを見ています。

早寝早起きで、生活リズムは整っているのかなと思います。

早起きすぎて辛いです。体内時計がバッチリで、ピッタリ5時半に目を覚まします。

私も疲れきった夜に起きていられるよりは、早起きのほうが楽なのでこの生活リズムはあっているのかな。できれば20:00〜6:30まで寝てほしいです。あと1時間寝たい!!

1歳の頃は22時前に寝ていたのですが、夜中に何度も起きてしまうので20時に寝かせる生活リズムに変えました。すると、生活リズムが整ったみたいで、夜中もしっかりと寝られるようになりました。夜ふかしさせてしまって、申し訳ないことをしていたなぁと思っています。

1日の流れができてきて、いい生活リズムになってきています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました